【20代/ワークショップ】社会人として楽しみながら活躍するために
~複業で社内外で好きなコトを実現できるようになった社員から学ぶ~
本プログラムでは、複業を通じてパラレルパートナーズをはじめとした6法人の代表・顧問・アドバイザーを行い、社内ではNTT西日本のオープンイノベーション施設“QUINTBRIDGE”のオープンイノベーションプロデューサーを務める及部氏から「社会人としてやりたいことができるようになったステップ」を学んだうえで、自分にとって豊かに生きるとは?の個人WSを行います。
◇目的
「自身の豊かな社会人生活」について考えたうえで、自分の意志と企業・社会が求めるものと合致させ、自分の好きなことで活躍するヒントを学ぶ
◇内容
セミナー:「社会人として、楽しみながら活躍するために」
入社してから今までの取組み
やりたいことができるようになった3つのSTEP&取組みのPoint
個人WS①「自分にとって豊かに生きることとは? 豊かに生きるために必要なことは何か?」
=グループ内発表=
個人WS②「個人のWill、Must、Can & Mission、Vision、Valueの整理」
個人と企業のMission、Vision、重なり及び自分の不足point
=個人WSの発表=
~交流会(任意参加)~
フード・ドリンク(アルコール有)を飲みながら、中部圏の若手同士で交流を深めませんか?
 
     
     
     
    ![[ワークショップ/20代]複業で社内外で好きなコトを実現できるようになった社員から学ぶ](https://garage-nagoya.or.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/aa7d9830ce885ed8fadae41714c7e30b-1-1024x576.jpg) 
            