5月のテーマは「❝眠り❞から生まれるもの」
第1部の講師の(株)ナンガの横田社長は祖父が始めた家業を継いだ3代目。祖父が始めた布団製造は取引先の生産拠点の中国移転で事業の継続が困難に。そこで2代目の父の時代に布団づくりのノウハウを活かしてシェラフ(寝袋)製造でアウトドア市場に参入。自社ブランドのシェラフは、登山愛好家などから絶大な支持を得ます。次に3代目の現社長がダウンジャケットでアパレル事業に進出。保湿性の高い「NANGA」ブランドの機能性ダウンジャケットは、いまやアウトドアのみならず、タウン着のアパレルブランドとしても注目されています。生き残りのために、経営資源を徹底的にたな卸しして、発掘した何かを価値に変える、ベンチャー型事業承継のストーリーです。
第2部の「ビジネスよもやま話」は睡眠健康指導士の玉腰明子による『睡眠の質を上げる秘密』です。人手不足や生産性の維持・向上に悩む経営者にとって、従業員に長く健康に働いてもらう環境を整えることは、重要な経営戦略であり、中でも睡眠は重要課題です。理想的な睡眠はビジネスの現場だけでなく、私生活のコンディション・健康・美容にも繋がります。睡眠の原理、様々な睡眠障害を理解することで改善につなげます。