8月のテーマ『地方からの発信』の第一部の講師のIXホールディングス株式会社の浜田吉司社長の父親は1707年創業の赤福の10代目。赤福の事業は長男家が株式を承継。それ以外を次男の浜田社長が承継し、2001年に持株会社である(株)マスヤグループ本社(現:IXホールディングス)の社長に就任しました。その後はオーナー家としての経営から、大幅な権限移譲による従業員による経営(「同志経営」)にシフト。承継と起業を重ねて現在は9社、600名からなるグループを率います。現社名のIXは伊勢志摩(I)を新しい時代に向かって力強くトランスフォーム(X)させるという意味です。
2015年に「ファミリービジネスの永続性」に関する研究で学位(博士)取得。2024年に三重大学大学院の教授に就任。ファミリービジネスの当事者として、実践と理論の両面に精通した経営者の話を聴きます。
EVENT
![[セミナー]MARKファミリービジネス研究会](https://garage-nagoya.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/182d0466719f82ea2f004a58345de6d3.png)
[セミナー]MARKファミリービジネス研究会
開催日時 |
2025年8月6日(水)15:30-18:30 |
---|---|
開催方法 | 会場 |
定員 | 35名 |
主催 | 株式会社MARKコンサルタンツ |
申込方法 | 「本セミナーは「MARKファミリービジネス研究会」会員向けのイベント.ですが、ナゴヤイノベーターズガレージの会員企業様に限り、無料ご招待いたします。(但し、全8回中、1企業2回まで) |
申込期限 | 申込期限:7月30日(水) |
お問合せ先 | 052-265-8861(担当:近藤) |
GUEST 講演者・出演者のご紹介

浜田 吉司 氏
浜田 吉司 氏
IXホールディングス株式会社 代表取締役社長

横山 陽二 氏
横山 陽二 氏
東海学園大学経営学部 客員教授