NEWS

2022.07.19

[レポート] CENT Pitch#21 (2022/7/6)

中部圏オープンイノベーションピッチ『Cent Pitch』 #21を開催しました。

CENT Pitch(Central Japan Open Innovation Pitch)は、中部圏のオープンイノベーションおよびスタートアップ・エコシステムの形成を目的としたピッチイベントです。名古屋大学オープンイノベーション拠点(OICX)とナゴヤ イノベーターズ ガレージが主催し、毎月開催しています。

今回は3社がご登壇されました。

1.STARTUP PITCH

登壇者および各社のアピールポイントは以下のとおりです。

 

◇登壇企業
Global Stage Inc.(InterEd)
https://www.interedgs.com/jp/

中部出身、米国に移住した女性起業家によるEdtech教材『InterEd®(インターエド)』。世界の起業家にフォーカスした実践型SDGs教材による米国発のグローバル人材育成STEAMプログラムです。グローバル化とテクノロジーの進化が進む世界で生き抜くための21世紀スキルを身につける機会を提供します。
Speaker:大洲早生李

株式会社シムスバイオ
https://cymss-bio.com/

細胞塊大量培養技術を元に、細胞塊治療の普及と再生医療の低コスト化を図ります。
Speaker:門脇純

チーム Col Mate
コロイド粒子を使った材料を開発しています。特に、バイオ、医療、環境の分野で利用できる、高感度分析用の金コロイド基板を作製しています。
Speaker:山中淳平

 

✳お招きしたコメンテーターは以下の5名(五十音順)。
ナゴヤイノベーターズ ガレージのメンターをはじめとしたコメンテーターから、質問やアドバイスの時間を設け、今後の企業活動の参考にしていただきました。

岩木 勇一郎 様   株式会社 スピード 代表取締役社長
佐藤 公治 様    富士通株式会社 ジャパン・グローバルゲートウェイ
中村真一郎様    デンソーインターナショナルアメリカ Senior Vice President
藤田豪様      株式会社MTG Ventures 代表取締役
牧野 隆弘 様    株式会社 ミライプロジェクト 代表取締役

 

2.TALK LIVE

イベントの後半はトークライブと題し、名古屋大学の田中教授とピッチを行った3名とトークライブを実施しました。今回登壇された皆様になぜ起業しようと思ったのか、今まさに直面している課題。どんなつながりを求めているか等、先ほどのピッチの内容をさらに深掘りして行きました。
視聴者の方には、興味のあったスタートアップに対し、オンラインフォームでコンタクトも取っていただきました。

ピッチを通じて、新たなビジネスチャンスや発見が生まれますように!

 

◇次回のご案内
日時:2022年8月1日(水)
CENT Pitch – 中部圏オープンイノベーションピッチ #20 | Peatix

この記事をシェア