Innovators College
~Mini Session~

〇Innovators Collegeとは
起業・新規事業を推進する際に必要になるイノベーティブなモノゴトの考え方や、発想法をワークショップ中心に実施

少人数で楽しくワークセッションを行います。ワークセッションでは、ビジネスを生み出すためのエッセンスを学び、学んだことをその場で実践。
思考力を鍛えながらグループに分かれて即興でアイデアを考えていきます
高校生や大学生、新入社員から50代の社員、起業家まで多種多様な人が毎回30名ほど集まる人気セッションです。

〇こんな人におススメ
ビジネスを生み出すためのエッセンスを学びたい、グループでワークセッションしながらワイワイガヤガヤしたい。
社外の人との繋がりが欲しい。そんな皆様の参加をお待ちしております!

〇今回のテーマ
4/18
第8回】実は身近なイノベーション ※4/18は応募多数につき〆切
イノベーションと言うと、自分には無理だと感じてしまったり、世の中にない全く新しい価値を生み出したりとハードルが高い気がしてしまっていませんか?
身近なイノベーション事例に焦点を当てイノベーティブな視点を養うとともに、ワークセッションではイノベーションの芽を探して実践的につながる創造力を養います。

5/10【第9回】イノベーションの起こし方
~現場からみた破壊的イノベーションの要諦~

実践的な手法や現場の経験を共有し、破壊的なイノベーションを促進する鍵を明らかにします。
成功事例や課題を通じて、実用的なイノベーションの手法を学び、ビジネスにおいて変革を起こすためのインサイトを得ます。
イノベーションを起こすための発想力を養いたい方、実践経験に基づいた破壊的イノベーションの起こし方を学びたい方はぜひご参加ください。

5/23【第10回】マーケティング①(認知バイアス)
実は人間は合理的な判断だけで行動する生き物ではありません。行動経済学では、商品やサービスの購入に際しても、非合理な判断で購買活動が行われることが示されています。
本セミナーでは、そうした非合理な判断の原因となっている認知バイアスや顧客ニーズの捉え方について理解し、効果的なマーケティングや商品企画を実施できるようにしていきます。

6/14【第11回】マーケティング②(AIDMA・イノベーター理論)
製品やサービスの導入・普及に必要なポイントを知り、効果的なマーケティング戦略を展開できるようになります。新しく開発した製品やサービスは単に広告すれば売れる訳ではなく、導入や普及にも押さえるべきポイントがあります。どのようなユーザー層をターゲットにすべきなのか、どのような手順でアプローチすべきなのかという点について理解を深めるため、イノベーター理論やAIDMAなどの概念と具体的な活用についてワークを通じて習得します。

6/24【第12回】プレゼンテーション技術を磨こう
効果的なプレゼンテーションの仕方を知っていますか?伝える要素と順番を工夫すればコミュニケーションスキルの向上や自信の醸成につながります。
明確なメッセージ構築や魅力的なプレゼンテーションの要素を学び、実践を通じてスキルを向上させることができます。また、フィードバックやアドバイスを受けながら自身の強みや改善点を把握し、プレゼンテーションの魅力を最大限に引き出す方法を習得できます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1回のテーマは「情報の拡散と人類の拡大」
情報革命が世の中に起こした変化を学び、情報の価値を活用したサービスを探し、また自ら考えるワークセッション。

ワークの内容紹介
人類が爆発的に増加し始めたのは近代、それは食糧の大量生産ができるようになったから。
情報の拡散によって様々なノウハウを伝えるスピードが加速しているが、それまでの伝達手段は馬による口伝だった。
どれだけ頑張ってもそれ以上のスピードでは伝えられない時代に、1450年代、ヨハネス・グーテンベルグによって発明された活版印刷技術が情報伝達のスピードを爆発的に飛躍させた。インターネットもまた然り。 情報がエクスポネンシャルに広がる中で、情報をいかに集めて価値に変換するかが重要になってきている。

講義の後はグループワーク
身の回りにある「情報」を価値としてサービス提供している事例を探してどのようなビジネスモデルかをみんなでディスカッション。
4つのグループに分かれて、それぞれ見つけたビジネスを発表!!
続いて「情報」を活用した、今ないビジネスアイデアをディスカッション。こちらもグループごとにまとめて発表。
既存のビジネスも、新しく考えたビジネスも、グループごとにユニークな着眼、アイデアがあっていつかここから新規事業が生まれるかもしれません。
社内変革の取り組む視点とプロの目線で、貴重なアドバイスをいただき、とても勉強になりました。交流会も大盛り上がり、21時の閉館には間に合わず、21時半ころまで盛り上がっていました。
イノベーター放課後らしく、楽しく学んで楽しくワーク!たくさん集まりいただきありがとうございました。