ソフトウェアビジネス、ベンチャーファイナンス、大学発ベンチャーなどをテーマに、中部圏を代表する専門家4名をメンターに迎え、参加者が交流し相談し合い課題を解決していくプログラム
PROGRAM

IGES(アイジェス)
Innovator‘s Garage Entrepreneurs’ Society
INFORMATION 開催概要
目的 | スタートアップの立ち上げや企業の課題解決をサポートする |
---|---|
受講対象 | 事業立ち上げに関連して、相談したいことがある方 |
会場 | ナゴヤ イノベーターズ ガレージ |
申込方法 | 各回のイベントページをご確認ください |
PROGRAM DETAIL プログラム内容
Innovator‘s Garage Entrepreneurs’ Society
新規ビジネスの経験豊富な領域別メンターに、参加者が悩みや課題を共有して解決のヒントを得る、少人数のソサイエティ(小さなコミュニティ)形成を促します。スタートアップの立ち上げや企業の課題解決をサポートするプログラムです。
LECTURE 講師のご紹介

ソフトウェアビジネス
名古屋大学大学院情報学研究科/情報学部 教授
安田 孝美 氏
中部圏のデジタル化が他の地域(東京、海外)から遅れているという課題を解決するために東京や海外に進出しているスタートアップ企業の経営者等を招き、会員との意見交換を通じ、アドバイス、支援を行う
中部圏のデジタル化が他の地域(東京、海外)から遅れているという課題を解決するために東京や海外に進出しているスタートアップ企業の経営者等を招き、会員との意見交換を通じ、アドバイス、支援を行う

マルチメディア、デジタルツイン
株式会社スピード 代表取締役
岩木 勇一郎 氏
マルチメディア、デジタルツインのビジネスモデル化を中心とした場の形成を行う
マルチメディア、デジタルツインのビジネスモデル化を中心とした場の形成を行う

CVC/ファンド(投資家)と企業の事業マネジャー(投資対象)
(株)MTG Ventures 代表取締役
藤田 豪 氏
VC・CVCなどの投資会社、事業会社の投資担当、オープンイノベーション担当などの勉強会やコミュニティの形成を行う
VC・CVCなどの投資会社、事業会社の投資担当、オープンイノベーション担当などの勉強会やコミュニティの形成を行う

大学発ベンチャー、若手起業家
(株)ミライプロジェクト 代表取締役
牧野 隆広 氏
東京のコピーではない、中部らしいスタートアップ支援を目指し、製造業をキーとして活性化する
東京のコピーではない、中部らしいスタートアップ支援を目指し、製造業をキーとして活性化する