REPORT
CATEGORY
活動紹介
2023.06.14
イベント開催レポートはこちら
ナゴヤイノベーターズガレージのイベント開催レポートをこちらからご覧いただけます。
2023.05.23
[レポート] CENT Pitch#32(2023/6/7)
中部圏オープンイノベーションピッチ『Cent Pitch』 #32を開催しました。CENT Pitch(Central Japan Open Innovation Pitch)は、中部圏のオープンイノ...
2023.05.17
[レポート] ナゴヤイノベーターズガレージeスポーツ入門/ApexLegends企業・自治体交流マッチ(2023/5/12)
2023年5月12日(金)、「フューチャーコンパス講演会」の特別回として「ナゴヤイノベーターズガレージeスポーツ入門」を開催しました。日時:2023年5月12日(金)18:30~21:00会場:ナゴヤ...
2023.05.17
[レポート] CENT Pitch#31(2023/5/10)
中部圏オープンイノベーションピッチ『Cent Pitch』 #31を開催しました。CENT Pitch(Central Japan Open Innovation Pitch)は、中部圏のオープンイノ...
2023.05.16
[レポート] 東海地区最大規模のスタートアップの祭典「TOCKIN’ NAGOYA20023(トッキンナゴヤ)」(2023/3/21)
3月21日(火・祝)・22日(水)、東海地区最大規模となるスタートアップの祭典「TOCKIN’ NAGOYA(トッキンナゴヤ)」をナディアパークで開催しました。「TOCKIN’ NAGOYA」は、愛知...
2023.05.19
[レポート] CENT Pitch#30(2023/4/5)
中部圏オープンイノベーションピッチ『Cent Pitch』 #30を開催しました。CENT Pitch(Central Japan Open Innovation Pitch)は、中部圏のオープンイノ...
2023.04.12
[レポート] 大人の学びなおし第4クール 第10回講義(2023/3/28)
大人の学びなおし第4クールの第10回講義は、名古屋大学大学院情報学研究科 心理学 石井 敬子 教授を講師に迎え、「ものの見方や感じ方の文化差」(領域:社会心理学)をテーマとして講演いただいた。◇講演要...
2023.04.12
[レポート] 大人の学びなおし第4クール 特別回「哲学の夕べ」(2023/3/17)
大人の学びなおし第4クールの第2回講義より、豊田工業大学の江口 建 教授にお付き合いいただき、哲学対話の実践編として特別回「哲学の夕べ」を開催した。◇要旨昨今、リカレントやリスキリング、生涯学習といっ...
2023.04.11